その悩み、が解決します。
お客様の声とともにアースの魅力をひも解きます。
掃除やメンテナンスが本当に楽!
長野県上伊那郡宮田村 農事組合法人みやだ 中塚 様使用機種/FTV240
実際に使ってみて、すき込みの良さと土付が少ないことに驚いた。今までのローターとは違い性能が全然違っている。馬力を取られる感じもしないのでスムーズに作業が出来るし、時間も短縮できている。土付が少ないことは掃除やメンテナンスをする時間の短縮にも繋がり、本当に楽になった。長い藁などの巻き付も従来より少ない為、高圧洗浄で取れてしまうので助かっている。
掃除がすごく楽で時間も掛からない!
山梨県北杜市 浅川 様 使用機種/FTE220
すき込みが良い為作業回数の軽減や燃料代削減に繋がっている。作業後に土落としを行っていたが、アースは付きにくい為すごく掃除が楽になり時間も掛からなくなっている。実演で使ってみて仕上がりが良く購入した。作業をしていると仕上がりを確認しにくる方もいる。
移動の際も路上に土を落とさない!
石川県加賀市 伊藤 様
使用機種/FTF221V
反転性、すき込み性が良く、お気に入りの一台。アースローターはカバーや爪軸に土の付着が少なく、逆転PTOで泥落としが出来てとても便利。今までは圃場間の移動の際も路上にほとんど土を落とすこと無く済んでいる。スコップや竹ぼうきで清掃作業する手間もなくなり助かっている。
我が家には欠かす事が出来ない一台!
石川県金沢市 新保 様
使用機種/FTF200V
荒耕から麦播種までアースローターが大活躍している。とにかくすき込み性が良く、麦播種作業も未耕地から難なく一発播種 が出来ている。耕うん回数が減り確実にコストダウンになっている。バイブロ・ウェーブ・カバーによってカバー内に土の付着も無く以前使用していたローターに比べ、爪の持ちが格段に良くなっている。我が家には欠かす事が出来ない一台。
※あくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
アースの機能001
カバーに付着した土は、土塊や爪により振動する4段のバイブロ・ウェーブ・カバーによりふるい落とされます。ゴムは後方のみを固定し、前方をフリーとする構造によりゴムに付着した土を効果的に払い落とします。
慣行ローターとの比較において、バイブロ・ウェーブ・カバーを備えたアースは約1/4の土付き度でした。作業中も常に土を落とし続けているので、最後まで耕うん作業の性能が落ちることはありません。
耕うん深さ、トラクタ車速、PTO回転などテスト条件を揃えるために、ローターの左を従来タイプ、右をバイブロ・ウェーブ・カバー装着タイプにし、テストを行った結果、耕うん爪の耐久性がアップしました。
大豆収穫後の圃場も綺麗にすき込む!
富山県富山市 前田 様使用機種/FTE240R
以前使用していたローターに比べ、残渣物のすき込み性には驚いた。爪の配列や形状など良く考えてられている。特に大豆収穫後の圃場も綺麗にすき込んでくれ、耕うん作業時も後ろを気にすることなく、作業に集中できる。後工程が楽になりとても助かっている。
見ただけで分かるすき込み性の良さ!
新潟県上越市 農事法人吉増生産組合 様
使用機種/FTE220RT-4L
大豆収穫後に使用、他のロータリーの仕上がりとは全く違う、見ただけですき込み性の良さが分かり、車速も上げられた。直播の圃場での水を張った後、残渣物(ゴミ出し)が少なく、後作業が楽になった。土の付着も少なく、洗車しやすかった。 次のロータリーの購入もアースを入れようかと考えている。
低コストに繋がり気に入っている!
福島県西白河郡西郷村 高橋 様
使用機種/FTF181T-4SA
畑作メインでハウスと路地と2町歩作付、年3回作付作業を行っている。以前は1回の作付で2回耕うん作業をしないとマルチを掛けられなかったがアースは砕土性能と反転・すき込みが良く1回で十分マルチを掛けられる。又、PTO3速で作業をしていたがアースはPTO2速で十分仕上りが良く、時間の省力化と燃料節約が出来、低コストに繋がり気に入っている。
非常に効率の良い仕事ができている!
埼玉県鴻巣市 島田 様
使用機種/FTV240
現在、水稲70町歩、麦20町歩作付けで、合計約90町歩の作付け面積。FTV240は2台所有、大型トラクタにマッチング。アースローターを使ってみて、すき込み性能、砕土性能が良く、刈り取り後の耕うんで非常に効率の良い仕事が出来ている。FTVクラスを引っ張ることが出来るトラクタも、まだ他にも所有しているので、今後もアースローターを装着する予定。
一度使えば他のローターは使えない!
埼玉県久喜市 (有)篠崎 様
使用機種/FTV240
現在、水稲70町歩、圃場基盤整備120町歩の作業面積。FTVは2台所有、大型トラクタにマッチング。アースローターの作業跡は、表面の物を本当にきれいに土中へすき込むことができ、作業工程も少なく効率が良い。一度アースローターを使えば、他のローターは使えない程きれいな仕上がり。農家の間でも、口コミで広まっており、今後もアースの評判は広まっていくのではないでしょうか。
ひざ丈の雑草でも爪軸に絡まない!
福島県喜多方市 安倍 様
使用機種/FTE220T-4LA
担当セールスに薦めらてアースローターを購入しました。耕うん作業は年1回春に耕うん作業を行う。砕土・反転・すき込み性能が良く後作業の代掻き作業も能率が上がる。畑が4反有るが作付をしてなく農地管理を行っているが、ひざ丈の雑草でも爪軸に絡まず、すき込みが良く耕うん作業が出来る。
近所の人に驚かれる程のすき込み性能!
茨城県稲敷郡美浦村 本橋 様
使用機種/FTE240T-4LA
以前は、ニプロを使用していましたが、近隣で小橋のアースが非常にきれいに作業が出来る事を見て、購入しました。夫婦で作業をしていますが、近所の人に何回耕うんした?と聞かれる事が多く、1回しかしていないと言うとみなさんびっくりしています。すき込み性能に満足しています。今回11月に3台目のアースを購入しました。
長い稲株も良くすき込んで、非常に満足!
茨城県稲敷郡河内町 神谷 様
使用機種/FTE220T-4LA
長い稲株も良くすき込んで、非常に満足しています。耕うん回数も減り、効率的に、きれいに仕上げる事ができるようになり、作業時間を短くする事が出来ました。爪交換も自分で行い、色分けしてありましたので、簡単に出来ました。
すき込みが良く作業速度が上がった!
長野県安曇野市 (有)斉藤農園 様
使用機種/FTV260
すき込みや砕土が良くなったことで作業速度を上げることが出来ている。その為作業時間の短縮にもつながり重宝している。カバー内の土付も減っている為メンテナンスや掃除が楽になった。
代掻きなどの後作業が楽になっている!
長野県上伊那郡 瀬戸 様
使用機種/FTE200
実演を行い購入することとなったが、仕上がりが良く満足している。以前よりもすき込みが良い分、代掻きなどの後作業が楽になっている。土もつきにくい為、落とす手間が減った。
すき込み、砕土共に納得のいく作業が出来る!
群馬県邑楽郡千代田町 飯塚 様
使用機種/FTE220T-4L
すき込み、砕土共に納得のいく作業が出来る。一回の耕うんで麦の播種が行え非常に効率が良い。
3回の耕うんが1回で済み、作業効率が⼤幅にアップ!
茨城県神栖市 (有)遠藤園芸 遠藤 様
使用機種/FTE240T-4L
従来、鋤込に耕うん3回と⼿間が掛けましたが、店に勧められ導⼊しました。従来3回の耕うんが1回で済んでしまい作業効率が⼤幅にアップし満⾜しています。現在70歳、息⼦夫婦と⽔⽥30町、⻨62町、受託20町、ピーマン1町の作付も、今年で⼆⼗歳の孫も⼿伝うようになり、楽しい農業を継がせられると喜んでいます。
我が家には欠かす事が出来ない一台!
石川県金沢市 新保 様
使用機種/FTF200V
荒耕から麦播種までアースローターが大活躍している。とにかくすき込み性が良く、麦播種作業も未耕地から難なく一発播種 が出来ている。耕うん回数が減り確実にコストダウンになっている。バイブロ・ウェーブ・カバーによってカバー内に土の付着も無く以前使用していたローターに比べ、爪の持ちが格段に良くなっている。我が家には欠かす事が出来ない一台。
※あくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
アースの機能002
作業機は50年、爪は100年造り続けてきた歴史から、作業機と爪の絶妙なバランスを研究し生まれた、バイブロ・ウェーブ・カバーが性能を一番発揮する専用爪をラセン状に配列し、圧倒的なすき込み力を実現しました。
エプロン部分に土が付着すると整地がきれいにできません。土が付着しにくいステンレスを採用することで整地性能を高めました。ステンレスにすることで錆びの防止にもなります。
コバシ独自の理想的な「ラセン配列」を採用しました。爪軸方向に爪をラセン状に均等に配列することにより低馬力で凹凸のない均一な仕上がりを両立しました。さらに隣接する爪のオーバーラップを大きくした配列なので草やワラの巻きつきを格段に少なくしています。従来の時速1.5〜2kmを維持しながら理想のすき込みを実現しました。
重労働だったエプロン上げが楽に!
富山県滑川市 上田 様使用機種/FTE220R
稲株のすき込み性が抜群。長く伸びた二番穂や雑草を物ともせず綺麗にすき込まれており大変満足している。爪軸への泥の付着や雑草などの絡みつきもなく楽に洗車を行えている。また、以前まで重労働だったエプロンの跳ね上げも、アースローターのクイックアシスト機構により楽に行えている。アースローターに出会えて良かった。
女性でも簡単安全に持ち上げ可能!
福島県双葉郡楢葉町 関根 様使用機種/FTE220T-4LA
すき込み反転性能に優れており、非常に満足しています。その恩恵の一つがアースローターで作業を行った圃場における雑草の生え初めが慣行ロータリとでは、明らかに違うのです!耕うんでこれほど違いが出るのには、思いもよらなかった産物です。そしてエプロンアシスト機能においては、同僚である女性オペレーターでも簡単かつ安全に持ち上げられると絶賛口コミ中です。FTVも購入予定です。
移動の際も路上に土を落とさない!
千葉県大網白里市 佐久間 様
使用機種/FTF221RT-4S
秋耕は稲株を倒している状態で速度を落としで鋤き込みしていましたが、お店に薦められ実演し稲わらが消える仕上がりが気に入り購入致しました。軽快な耕うんで作業効率アップと燃費改善に繋がっています。カバー内の泥落ちも良く、爪軸への稲わらなどの巻き付きも殆ど無くなり、エプロンアシストで掃除がとても楽になり重宝しています。
クイックアシストで洗車が楽に行える!
新潟県上越市 (農)興農南中島生産組合様 様
使用機種/FTE240RT-4L
展示会ですき込みが良いと聞き購入しました。予想以上にすき込みが良く、他のロータリーとは比較になりません。土の付着も少なく、クイックアシストで洗車も楽に行えました。
※あくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
アースの機能003
エプロンの跳ね上げ作業をガススプリングが補助するこ事でエプロンを安全かつ楽に跳ね上げられます。
専用すき込み爪
通常ナタ爪よりも曲がりが大きい専用のすき込み爪。
キャスタスタンド
格納時の移動などが楽になるキャスタ付きのスタンド。
ヒッチビーム
機体前方にヒッチビームを通すことで機体の剛性がより向上します。
チェンジギヤ
組み替える事でギヤの変速が可能になり、作業に合った調整が行えます。
リヤーヒッチ
リヤーヒッチには様々なアタッチメントを装備することができます。
ホイルゲージ
トラクタにあわせて調節することで耕うんを安定させるホイルゲージ。
サイドディスク
チェンケース前方を切っていくことで耕深を安定させます。
ピローブロック
エプロン部に装備することで耐久性、メンテナンス性が向上します。
バランスアップ型
チェンケース位置を前方にズラし作業機をトラクタへ接近させました。
Vカットエプロン
様々なアタッチメントの使用ができる両サイドVカットエプロン。
ホルダタイプ
土の抜けが良く、反転、すき込み性に優れたホルダタイプ仕様。
鋳物シューズ
耐久性の良い鋳物がチェンケース下部、サポート部をしっかりカバー。
※装備は機種によって異なります。詳しくは下記の装備一覧表をご覧ください。
100年以上の歴史がある小橋の爪
土に合ったローターと爪の組み合わせで
最高のパフォーマンスを実現
汎用爪から専用爪まで、小橋工業が手がける耕うん爪は約2000アイテムを超えます。土壌の性質や作物の種類によって最適な爪を選べば、作業機のパフォーマンスもさらに向上します。農家の方々の声に応え続けてきた作業機と耕うん爪の組み合わせによって生まれる最高のパフォーマンスをぜひ体験してください。